その時の様子を紹介します!!
水ケ峰地蔵に向かって出発前の虚無僧八人衆。左から2番目が私事、森井教瑞です!
水ケ峰地蔵堂前にて
今年が初参加です。前回は雨で中止となり残念でしたが今年は、晴天に恵まれました。
師匠 森教山(竹帥大師範 )先生とともに、記念撮影!!
水ケ峯地蔵開眼春祭
虚無僧姿に献曲奏す
地蔵堂めざす虚無僧六人の
尺八とよむ峡の若葉に
虚無僧の堂めぐりに子等佇みて
天蓋の中なる顔覗き込む
桂風
私の父、森井涌山(竹帥大師範 )の俳句と短歌です。父は趣味の多い人で俳句・短歌・漢詩・詩吟そして尺八とその頂点を極めた人でした。若い頃は反発ばかりしていましたが、亡くなってその偉大さをやっとわかり、一念発起、二代目「涌山」を継ごうと尺八の世界に飛び込んだのでした! 今では、竹の響きに魅せられて、「この道は、険し されど......」の心境です。
爽やかな新緑の土佐街道を行く、虚無僧八人衆!
お時間の取れる方は、献曲した動画をアップしましたのでお楽しみください!!
まずは、「二葉のかおり」をどうぞ......
二曲目は、「瀬戸の舟唄」です!! どうぞ.....
~おまけ~
自宅庭にて..... 樹齢約百八十年のイロハモミジをバックに........!
0 件のコメント:
コメントを投稿