2015年12月20日日曜日

椎茸

綺麗な椎茸ができました!

平成26年3月2日に椎茸の菌を植え付けして約2年
毎日、水遣りをして乾かないように丹精にお世話をした甲斐あって
12月の初旬より椎茸ができだしました。



取り立て生の椎茸をストーブの上でゆっくり焼いて、醤油をかけて食べると
それはそれは美味しくてお酒がもう一杯となってしまいます!!


 
 
 
でき始めた頃は、ナメクジに食べられていました。ナメクジ君も美味しいものは同じなんですね! そこで原木を宙につるすことにしたら綺麗な椎茸ができました。
皆さんも、椎茸作りにチャレンジしてみませんか!!






2015年10月24日土曜日

H27秋祭りPart2太鼓台

伊予路のフィナーレを飾る四国中央市三島地区秋祭りPart2です。
三島地区の祭りは、夜祭りです。昔は、太鼓台を豆電球で電装し華やかなものでした。
近年、手間の問題で提燈や照明で太鼓台を照らすのが主流になりました。

 
今年の秋祭りのポスターです。(おわん太鼓が主役になっています。)

 
お船太鼓台 明神丸 です。

 
 
東町の太鼓台(この姿がこの地方の通常の太鼓台です。 )
 
 
真古町太鼓台(私の地元の太鼓台です。)
真古町は、漢字の通り三島地区の中心に位置し、
まさにと言う意味合いがあります。
 
 
それでは、ここで太鼓台の運行の様子を動画でお楽しみください。
 
先ずは、上町太鼓台からどうぞ!
上町太鼓台は、昼間のかき比べで優勝しました!!
 
 
 
次に我地元 真古町太鼓台の盛り上がり映像でお祭り気分を共有してください!!!
 
 
 
 
伊予三島の秋祭りが終わると、季節は冬へと駆け足を始め、
あっと言う間にお正月がやってきます。
 
今年も残すところ2ケ月。皆さんは何をしますか?
やり残したことはありませんか?!
 
 
 
 
 

2015年10月21日水曜日

H27年秋祭り

伊予路の秋祭りのフィナーレ、
四国中央市三島の秋祭りが始まりました!!

昨年11月に新調した提燈を門前に出し氏神様をお迎えする準備ができました。



旧伊予三島市の秋祭りは、10月21日から23日まで(寒川地区は10月20日から22日)
開催された太鼓台(通称 たいこ)が各地区から出て、秋の豊作を祝います。



提燈の中にはLED電球が入っています。タイマーで午後5時頃から午後9時頃まで
点燈するようにしています。



氏は、森井 
家紋は、丸に剣花菱

今日から、太鼓の音が鳴り響き賑やかな3日間が始まりました。
太鼓台の運行の様子は祭りが終わってアップします!!!お楽しみに!


2015年9月27日日曜日

サツマ芋の試し掘り

今日は、サツマ芋の試し掘りをしましたぁ~!!

焼き芋が恋しい季節がそこまでやって来ました。
春に植付けしたさつま芋、鳴門金時、九州207号(紫いも)皮が白いので通称白いも、紅はるかの三種類を掘ってみました。
今年は、すくすく育ち美味しそうな芋がざくざくと土の中から出て来ました。


九州207号(紫いも)
皮が色いので、
通称、白いも
通常の紫芋より甘さではダントツです!!
 紅はるか
新品種で、ほくほく系です。
甘くておいしーい!

鳴門金時
おなじみの芋です。
ねっとり系で、根強い人気の品種です。















おまけ
 
今日は、中秋の名月です。
四国中央市は、さわやかに晴れ渡り、でっかいまん丸のお月様が山の端から上って来ました。
 

 
四国中央市寒川地方の山並みは八重に流れるように重なりとても美しいです。その山の端から上ってくるお月様を眺めていると、時の流れるのを忘れ癒されます。




9/22に蒔いた、大根 かぶらの発芽を確認しました。
トラクターの爪(スーパーゴールド)を取り替えました。(楽天市場のアスノーカで購入しました。安かったです。)

2015年9月22日火曜日

ジャガール出動H27.秋

秋ジャガ植付け ジャガール出動です!!

シルバーウィークは、好天に恵まれ畑の状態はまずまず!!
ジャカール出動の時がやって来ました。


朝日に映えて出動を待つジャガールLXI号!!
美しい!!!!!!!!



正面から見るじゃガールLXI号 左側にはジャガボーイも肥料を携えて今か今かと
出動を待っています!!

そして、ジャガイモを植えつけた畑は、こんな感じ!!

 
 
 
                                                                                  今日は、沢山の植付け作業をしました。
 
 
 
 

 苗
ブロッコリー    3本
白菜       10本
キャベツ        12本

一寸そら豆        一畝分
スナックエンドウ豆    一畝分
たか菜         一畝分
青首大根総太り     一畝分
博多かぶら       一畝分



 

 
 
今日も良く働きました!!
疲れた~~!!!
 
おまけ
 
先日紹介しました、スズムシ&クツワ虫
 
毎晩、秋の夜長を鳴き通しています!!
昨年は、秋がありませんでしたが
今年は、しっかり秋を楽しんでいます!!!
 

2015年9月5日土曜日

H27スズ虫&クツワ虫

コオロギよりスズ虫が好き!って言う人に朗報です!!!!

わが家では、今年も6月にスズムシが孵化しお世話して来ましたが8月のお盆過ぎ位から鳴き出し今まさに最高潮に鳴いています。

秋の夜長を鳴き通すスズ虫の鳴き声を皆様におすそ分けします!



又、今日いつもいただいている知人からクツワ虫を2匹いただきました。
こちらも、うるさい位鳴いています。

今日わが家にやってきたクツワ虫君です、なかなか男前でしょう!!



 

去年は、9月の末にやって来まし  たので、あまり元気がなかったのですが、今年はとても元気です。















それでは、クツワ虫の鳴き声をお楽しみください!!
 

2015年8月30日日曜日

慰問演奏会



母がお世話になっている、特別養護老人ホーム「ふたば荘」に尺八の慰問演奏に行って来ました。

今回の訪問は、尺八とお琴の演奏グループ「風雅」(ふうが)です。

演奏曲は

1 ああ人生になみだあり(水戸黄門の主題歌)
2 四季の日本古謡
3 琵琶湖就航の歌
4 瀬戸の花嫁
5 知床旅情
6 幸せなら手をたたこう
7 ふるさと







若干緊張気味で演奏しています。













真ん中が私の師匠
森教山 先生(大師範竹帥)

右端が
山崎錬山 先生(大師範竹帥)

いずれも亡くなった父、涌山の尺八仲間です。
お先達の音色は澄み切っていて心が洗われるようです。
早く、あんな演奏ができるようになりたいな!






画面、手前左端が母です。

亡くなった父の事を思い出して神妙な顔で聞いてくれていました。
少しは、親孝行できたかな!?











皆さん、昔聞きなれた曲目ばかりですので演奏にあわせて一生懸命歌って下さいました。
















とても良い半日の演奏会でした。


2015年8月23日日曜日

道後館へ行ってきました!

日本最古の温泉と言えば、道後温泉!!

松山に住んでいる姉のご招待で、道後館で昼食と温泉につかってきました。

ロビーに入るといきなり小川が流れています。写真の真ん中左端に写っているのが
水琴窟です。耳に竹筒を当てて聞きますが、なんとも風流な音が聞こえてきます。




廊下のいたるところに生花が飾られています。もうススキが生けられていて、
暑いとはいえ暦の上では「秋」なんだ と、季節のうつろいを感じます。
            

今日の 御献立 です。





料理の美しさ美味しさ、そして器の涼しさに堪能した後は、道後温泉のホテルでは
トップクラスの温泉に入りました。
温泉の様子は、写真を撮れなかったので道後館のホームページでご覧下さい。
ゆったりとした時が流れ至福のひと時でした。



2015年7月26日日曜日

四国中央市みなと祭り(天神祭り ) 花火大会

花火を見逃した人に朗報です!

毎年、7月25日は、四国中央市みなと祭り(天神祭り)花火大会が開催されます。
今年は、四国地方の梅雨明けした直後の開催で、天候は快晴、南からの微風で
花火の煙は海側へ流されるし、涼しいしで最高の花火大会となりました。
それでは、花火を見逃した人、あまり花火大会に行かない人、一部ですが花火大会をお楽しみください。


今日の農作業

ジャガイモ掘り頑張りました。
黒皮スイカ・スイートコーン・エビス南瓜の収穫
今年は、スイカをたらふく食べています。

2015年7月20日月曜日

ジャガイモ堀 第1報

春に植付けした、キタアカリのジャガ堀の第1弾を本日実施しました。
出張や、長雨でなかなか掘れずにあせっていましたが、
土の乾き状態はもう一息ですが強行実施しました。

生育状態は、「悪いかな」と心配していましたが
まずまずの大きさになっていました。
ジャガごろごろ
豊作じゃ!!










                            今回掘ったのは全体の、一割ほどでした。
少しずつ掘っていきます。うちのジャガは、寒暖の差がある山際で生育しているので
とっもおいしいよ!!!  今年は、ジャガイモの取引高値だね!  ビックリ
購入希望の方は、ご連絡ください!!


~おまけ~
 
わが家の、ひょうたん池の睡蓮が今日も綺麗な花を咲かせました。
 
 




2015年7月12日日曜日

黒皮スイカ

久々の更新です。
長期出張やら、転勤で忙しく更新できませんでしたが
少し落ち着いたので更新しました。

今日は、黒皮スイカが10ヶ畑ですくすく育っていて、
第1弾の収穫をしたので報告します。


この黒皮スイカ、大阪のH百貨店で
1万円で売っていました。北海道産ですが...
こちらの、スーパーでも3000円します。沢山できて、ううう、うれしい-----!

 

 
 
絹皮ナス・エビス南瓜・スイートコーン・さつま芋・里芋ともに、
すくすく育っています。
枝豆は毎日ビールのあてで食べています。幸せ!!!!!
 
 
 
 
 
 

2015年5月10日日曜日

マイントピア別子の芍薬

新居浜市の道の駅「マイントピア別子」の芍薬が大輪の花を咲かせていると新聞に掲載されていたので見に行ってきました~!

先ずは、入り口で販売されている芍薬を購入しました。今年は、「コーラル チャーム」と言う品種です。ずっと欲しかったのですが、やっと手に入りました。サーモンピンクの花は、なんとも言えぬ美しさです。












今年、手に入れた「コーラルチャーム」です。

 
コーラルチャームをバックに!!
 
 
ポーラフェイ
 
 
ミス アメリカ

 
オリエンタルゴールド

 
レッドチャーム

 
クレオパトラ
 
 
動画で園内を映してみました!
 
 
コーラルニューゴールド
 
 
銅太君と一緒に、「ハイ・ポーズ」
 
 
端出場坑道の入り口にて(昭和48年まで使っていました)

 
トロッコ列車に乗って、坑道へ向かいます。

 
 
坑道内のナレーションは、新居浜市出身の水樹奈々さんです。

 
坑道内で妻が、巨大岩石を持ち上げました!!
 
 
今回アップした内容は、極一部ですので「マイントピア別子」のホームページで詳しく見てください。
五月晴れのもと、とても楽しく勉強になった半日でした。
 
 
 
~おまけ~
 
 
 

先日紹介した、わが家のルーズベルト(昨年購入)が開花しました。
夕方、エビスかぼちゃを畑に移植しました。